沿革
- 1973年(昭和48年)
- 愛知医科大学医学部麻酔科学教室 開講
初代 稲本 晃教授 就任 - 1976年(昭和51年)
- 第2代 侘美 好昭教授 就任
- 1979年(昭和54年)
- 救命救急センター開設(4床の集中治療室を含む)
- 1988年(昭和63年)
- 教室名を麻酔・救急医学教室に変更
- 1996年(平成8年)
- 救命救急センターが高度救命救急センターとして認可
- 1999年(平成11年)
- 麻酔・救急医学教室が麻酔科学教室(麻酔・ペインクリニック)、
高度救命救急センター(集中治療・救急)に分離 - 2000年(平成12年)
- 第3代 小松 徹教授 就任
- 2001年(平成13年)
- 教室名を麻酔科学講座へ改称
- 2010年(平成22年)
- 第4代 藤原 祥裕教授 就任
外科系集中治療室(SICU)開設 - 2014年(平成26年)
- 周術期集中治療部(GICU)開設(病床数28床)
藤原 祥裕教授が副院長に就任 - 2015年(平成27年)
- 診療看護師を導入
- 2019年(平成31年)
- 藤原 祥裕教授が院長に就任
- 2021年(令和3年)
- 第5代 藤田 義人教授 就任
- 2023年(令和5年)
- 第6代 野手 英明教授 就任